目次
第3回 糸島市外国人フットサル大会が開催されました!

今年で3回目を迎える「糸島市外国人フットサル大会」が開催されました!
この大会は、糸島市に暮らす外国人の方々と地元の皆さんが、スポーツを通じて交流を深めるイベントです。
毎回、笑顔と熱気に包まれる大会ですが、今年も会場は大いに盛り上がりました。
今回は特に、大会数日前に発生したミャンマー大地震を受けて、試合前の黙とうや義援金の呼びかけも行われました。
フットサルを通じた交流だけでなく、国境を越えてお互いを思いやるあたたかい場面も見られ、心に残る大会となりました。
大会には、当組合からも選手や応援あわせて約30名の外国人材が参加。
さまざまな国籍のチームが出場し、言葉や文化の違いを超えて全力でプレーする姿がとても印象的でした。
観客の声援もあたたかく、会場全体が「地域のつながり」に包まれていました。
▼KBC(九州朝日放送)様の取材映像はこちら
📺 https://www.youtube.com/watch?v=2QNXLhJLtmk
(当組合の実習生もインタビューを受けています)