コラム– archive –
-
ネパール出張
【ブッダ生誕の地へ!】 先日、2年半ぶりにネパール出張へ行ってきました。 写真の場所は、ネパールのルンビニというところ。 ブッダ生誕の地と言われているようです。 インドとの国境近くということで、 おそらく写真の学生さんたちもインドからの修学旅... -
海外人財の外国免許切り替え!
【技能実習生の運転免許取得へ!】 技能実習生も運転免許は取得出来ます!ただ、ハードルは高いです・・・日本語能力や交通ルールの違いなどいろいろな理由はありますがやはり免許取得のために教習所に通い続けるということは、なかなか難しいものです。今... -
芋掘り
【ミャンマー・ベトナム通訳と芋掘りへ!】 当組合の通訳二人と一緒に、糸島市内の畑へ芋掘りに行ってきました! 完璧な秋晴れの中、腰を痛めながらも、約1時間掘り続けました。 二人とも一人では絶対に消費できないくらいの収穫量でしたので後日、実習生... -
外国人の役所手続き
【特定技能人材の役所手続きに同行】 写真はちょっとわかりづらいですが、マイナンバーカード発行手続き中の様子です。 彼は介護施設で働く入国4年目の特定技能の方です。4年目となると、こういった役所手続きなどもほぼ一人で対応出来ます。窓口の方も、... -
ミャンマーの現状
【介護技能実習生の面接でミャンマー現地へ!】 先日、約2年半ぶりにミャンマーへ行って参りました。 福岡県内にある介護法人様の採用面接のためです。 ご存知の通り、昨年2月に起きたミャンマー国軍のクーデター・・・現地に暮らす国民の生活はガラッと変...